ウイルス感染症リンゴ病(伝染性紅斑)が流行しています! リンゴ病とは リンゴ病は、ヒトパルボウイルスB19による感染症で、正式には「伝染性紅斑」と呼ばれます。特に子どもに多く見られますが、大人も感染することがあります。 現在の流行地域 首都圏: 東京都、神奈川県、埼玉県などでリンゴ病の報告が増え... 2024.10.05ウイルス感染症
ウイルス感染症手足口病やヘルパンギーナにかかった小児が重症化すると髄膜炎や脳炎を発症することも 小児が手足口病やヘルパンギーナにかかった後に重症化する場合があります。 これらの病気はエンテロウイルスによって引き起こされることが多く、特にエンテロウイルス71型(EV71)に感染した場合、髄膜炎や脳炎などの神経系の合併症を引き起こすことが... 2024.10.05ウイルス感染症
ウイルス感染症高齢者が注意すべきインフルエンザウイルスの種類と特徴 インフルエンザウイルスは主にA型、B型、C型の3種類に分類されますが、特にA型とB型が毎年冬季に流行しやすいです。以下にそれぞれの特徴と注意点をまとめました。 A型インフルエンザウイルス 特徴: A型インフルエンザは、ウイルス表面のヘマグル... 2024.10.04ウイルス感染症
ウイルス感染症ノロウイルスは本当にうつりやすい、新型コロナウイルスの比ではない 感染性胃腸炎とは いわゆる「下痢症」といわれる ウイルス性のものと細菌性のものがある ウイルス性のもの=ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルス、など 細菌性のもの=病原性大腸菌、サルモネラ菌、カンピロバクター、など (adsbygoog... 2024.08.18ウイルス感染症
ウイルス感染症ウイルス感染症で問題となるエスケイプ変異株(逃避変異株)の出現について ウイルスは、自身では増えることができないので、増やしてくれる宿主細胞に感染することで増えていく。細胞に感染して大量の子ウイルスを増やす過程で、いろいろな変異を持ったウイルスを作る。これは、最初に感染したウイルスのゲノムのコピーを量産する際に... 2024.08.11ウイルス感染症
ウイルス感染症今年は手足口病患者が多い 2024年の手足口病(手のひら、足の裏、口の中、ひざやお尻に発疹や水疱が出現;多くは熱が軽度)の流行は4月ごろから起こり、5月~7月は患者数(多くは乳幼児の間で)が大きく増えていきました。現在の8月も患者数が多い状況が続いています。 この手... 2024.08.11ウイルス感染症
ウイルス感染症新型コロナ収束後の麻しんと同じく、風しんも気になる感染症 麻しん(はしか)と風しんの予防には、2回のMRワクチン接種が重要です。麻しんウイルスは、空気感染で非常に広がりやすいウイルスです。風しんウイルスは、厄介な不顕性感染を起こします。共に、流行が起こっている海外からの持ち込み、もしくは持ち帰りで... 2024.05.25ウイルス感染症
ウイルス感染症RSウイルス感染症 「RSウイルス」と、ウイルスの名前になっているRSとは? RSウイルス=respiratory syncytial virus=呼吸器合胞体ウイルス(のどや気管支などの呼吸器に感染すると合胞体とかシンシチウムといわれる大きな細胞を出現させる... 2024.05.11ウイルス感染症
ウイルス感染症新型コロナが収まると、次に現れる感染症は? 2020東京オリパラがまもなく始まる。新型コロナの感染状況は収まるどころか、第5波が本格化しそうな勢いである。しかし、高齢者の多くはすでにワクチン接種をすませ、感染者数は増えているが、死亡者数は減っている。働き盛りの人たちが、変異株に感染し... 2021.07.21ウイルス感染症
ウイルス感染症夏風邪と冬の風邪:風邪ひきは冬の定番だが、夏にも風邪と呼ばれる感染症がある 「夏風邪」とまとめて呼ばれる感染症は、エンテロウイルス、コクサッキーウイルス、アデノウイルスに感染した場合に、風邪様症状がみられることからこのように呼ばれている。丁度これからの季節、6月末から夏にかけて流行する。 コメ粒ほどの小さな水ぶく... 2021.06.19ウイルス感染症