新型コロナ

新型コロナワクチンの定期接種について*

新型コロナワクチンの定期接種が10月1日から開始 2024年10月1日から、65歳以上の方や特定の基礎疾患を持つ方を対象に、新型コロナワクチンの定期接種が始まります。この定期接種は、2025年3月31日まで実施される予定です。 対象者 65...
感染症あれこれ

ウイルス感染と糖尿病

ウイルス感染症は、時に、私たちの健康に大きな影響を与える重要な問題である。新型コロナウイルス(COVID-19)は世界中で大流行し、私たちの生活に大きな変化をもたらした。現在も新たな変異株が出現し続けており、感染者数は減少傾向にあるものの、...
感染症あれこれ

ウイルスがどのような病気をからだのどこで起こすのかは、それぞれのウイルスが結合できる受容体を発現している細胞がからだのどの部分に分布しているのかで決まってくる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ウイルスは自ら子孫を作る能力を持たない。基本的には、子孫を作る遺伝子(ゲノム;ゲノムの成分は核酸と呼ばれるDNAやRNA)と、それが壊れな...
感染症あれこれ

蚊が媒介する感染症

蚊が媒介する感染症には、①デング熱、②日本脳炎、③マラリア、④チクングニヤ熱、⑤ジカウイルス感染症、⑥黄熱、⑦ウェストナイル熱などがある。 今回の話題は、デング熱と日本脳炎についてである。 今の時期、蚊に刺されることが多いが、おもしろいこと...
感染症あれこれ

日本では年々梅毒が増えている

特に多いのが20~40歳代の男性と20歳代の女性 感染者の多い地域:東京都、大阪府、愛知県、福岡県、神奈川県 人口10万にあたりで多い地域:東京都、高知県、大阪府、岡山県、宮崎県 高知県や岡山県が高いのは意外であるが、やはり性風俗産業な盛ん...
細菌感染症

マイコプラズマ肺炎が流行っている、特に大阪府で

マイコプラズマ肺炎とは  現在マイコプラズマ肺炎が流行している。特に、大阪府での報告数が多い。 発熱と乾いた咳が1カ月も続くので、早めの受診が重要。 マイコプラズマは抗生物質が効く(マクロライド系、ニューキノロン系、テトラサイクリン系は有効...
細菌感染症

世界の三大感染症(HIV/エイズ;結核;マラリア)で、このうちの結核罹患率は日本は先進国の中で最悪

この三大感染症によって世界で年間250万人以上の命が奪われている。2007年7月開催の「G8九州・沖縄サミット」でサミット史上初めて感染症対策が主要議題として取り上げられ、世界HIV/エイズ・結核・マラリア対策基金設立につながった。 (ad...
ウイルス感染症

ノロウイルスは本当にうつりやすい、新型コロナウイルスの比ではない

感染性胃腸炎とは いわゆる「下痢症」といわれる ウイルス性のものと細菌性のものがある ウイルス性のもの=ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルス、など 細菌性のもの=病原性大腸菌、サルモネラ菌、カンピロバクター、など (adsbygoog...
新型コロナ

新型コロナウイルスの変異型(最近ではKP.3株)が大騒ぎされすぎでは?

ウイルスは次々と増えていく過程で変異するものである。細胞で次から次へとうつしていけば、ウイルスは子ウイルスの量産に一生懸命になるので、増えること以外の遺伝情報は外していく。なので、どんどん増えやすいウイルスに変っていくのが普通の流れになる。...
ウイルス感染症

ウイルス感染症で問題となるエスケイプ変異株(逃避変異株)の出現について

ウイルスは、自身では増えることができないので、増やしてくれる宿主細胞に感染することで増えていく。細胞に感染して大量の子ウイルスを増やす過程で、いろいろな変異を持ったウイルスを作る。これは、最初に感染したウイルスのゲノムのコピーを量産する際に...